わきみち

【菜花タマとは何者か】いよいよアラサーを迎える

 なのはなぶろぐの中の人のプロフ

ペンネームとブログ名の由来

菜花タマというペンネームはテレビアニメ『イナズマイレブン』の菜花黄名子と『ハイスクールフリート』の立石志摩の愛称タマちゃんからとっている。ブログ名も同様だ。

行動スタイル

気になったら何でもやってる、熱しやすく冷めやすい。休日は勉強か旅行か勉強をして過ごす。マイブームは図書館で読みたかった書籍を消化することだ。

ブログ開設のきっかけ

元々副業でやってみようと思い、軽い気持ちで作ったのがきっかけだった。ただ、情報を書き連ねるだけのブログを書くのは非常にしんどく、モチベーションが続かなかった。それから1年経ち、自分のやりたいことや書きたいことが見つかったのでをデザインを一新し再開した。また、AIが台頭してきた中でも情報だけでなく自分のありのままの感動を伝えたいと考えたのも理由の一つだ。

迷い迷いの人生観

学生時代から熱しやすく冷めやすい性格で飽きたらすぐ辞めてを繰り返していた。しょうもないことで悩み、何事にも諦めるのが早かった。いつしか学校に行くのも億劫になり一時期引きこもりになっていたこともある。何とか卒業し就職までこぎ着けたものの、20代半ばに入ってもどうしようもない自分は人生をどこかで諦めていた。

そんな中出会ったのが「トーマスガジェマガ」さんのYoutubeだった。こんな生き方もあるのだと立ち直るきっかけになった。彼については人生で最も影響を受けた人で後ほど詳しく書いていく。そこから少しずつ試行錯誤をして自分の人生が始まった。

ここ数年で気づいた自分の人生観は自由学びだ。型にはまらず、日々の学びから自分で考えて生きていく。

自分探しの旅で自分が見つからない

コロナ2年目の1月、「トーマスガジェマガ」さんの日本一周動画を見て二輪免許取得を決意する。その半年後にはバイクも買って2年弱でかれこれ20都府県を回った。バイクでの遠出をきっかけに公共交通機関を利用した旅行にも積極的に行くようになった。関心が外に向いたことで以前より気持ちは明るくなったのだが、旅をしているだけでは自分がどういう人間なのかは分からなかった。

旅は楽しいし他人受けも良い趣味なのだが、日常からの逃げの要素が強いと感じていた。平日働いて土日旅行するだけでは自分の人生についてじっくり考えるタイミングがなかった。そこで旅行だけでなく、本や資格勉強のほかアクティビティ等世の中の色々なものに打ち込み始めた。

他人が決めた「普通」「平均」に振り回されない

自分達は幼い頃から実在しない平均と戦わされ、大人になっても平均年収より高いか低いかで一喜一憂し他人と比べ疲弊している。でも、色々な情報に触れる中で普通の人生なんてものは存在せず、それぞれの人がそれぞれの人生を歩んでいるということに気づいた。当たり前だけど自覚出来ていなかったのだ。

それに気づけたことで他人と比べることなく、自分軸で物事を考えられるようになった。この考え方はくらまさんのとあるYoutubeの動画から来ている。

バケットリストは道しるべ

バケットリストとは人生でやりたいことを100個書き出すというもので、実際やってみるとこれが意外と難しい。100個も埋まらないのである。現時点でも埋められていない。

これを作ると残りの人生の時間を逆算で考え、自分の本当にやりたいことが見えてくる。それによって現在の行動も洗練されたものになっていくといったメリットがある。

当ブログのコンセプトである世界一周に向けて勉強するというのは自分のバケットリストが基になっており、人生の終盤戦に行う世界一周を精一杯楽しみたいという思いから来ている。

生き方を探す

今まさに生き方を探している。何個かは見つかったから、ブログでもちょいちょい落とし込んでいきたい。多分これというものはなくて、一生かけて探し続けるものだと思う。

人生で最も影響を受けた2人

ここで人生で影響を受けた2人を紹介しておく。

一人目は「トーマスガジェマガ」さんだ。主にガジェットと生活改善情報に関して情報発信を行っているYoutuberだ。最初はYoutubeの副業の動画からだったのだが、よくある情報商材を売りつけるような内容ではなく、本当に彼が実践してそこに対して振り返る動画になっていた。彼は顔出しはしていないものの、情報発信の内容が赤裸々では忖度が全くない(と感じる)。喋りも上手い。ドハマりして日本一周の動画も一気見してしまった。

話が脱線するが、自分は推しという概念について、企業のマーケティングでしかないと考えている。ただ、彼と後に紹介するくらまさんについては自分の推しといっても良い。彼からは生き方や考え方を学んだ。

二人目は「倹者の流儀 くらま」さんだ。主に貯金に関して情報発信を行っている。彼の魅力は生き方に対するマインドである。自分が投資信託の積立を始めて間もない頃に、貯金があると変わるからまずは貯めてみろという発信を見たのだが、最初は半信半疑だった。ただ、実際貯めてみるとお金というのは単なるモノの交換券ではなく、額面以上の価値があるのだと知った。気持ちに余裕が出来、人生の選択を真剣に考えられるようになる。逆にお金の心配があると、いつまでも頭の中でそれが過り冷静な判断力を欠いてしまうことで、最悪消費者金融やリボ払いに走ってしまうのだ。

ここまで聞かれた方は2人ともネットの人間かよと思われたかもしれない。本当にその通りでリアルで劇的な出会いは未だない。だからこそこれから力を入れる。ここで言いたいのはそういった出会いはリアルだけという固定観念にとらわれず、自分にないものを積極的に取りに行く姿勢が大事ということ。

ここまでの人生

別記事で書く予定。

年収とか

今後副業のみの金額を書けていけたらと思う。

今後の動き

ここ2,3年で実務経験積んであわよくば開業するかも?ブログ記事も増やさなきゃね。

-わきみち